白井市
印西市
栄町

なぜ、どうして?(その1)

■「全員参加型の資源循環地区」ってなんでしょう?

■「循環型社会」ってなんでしょう?

 印西地区ではごみや資源に関する基本的な計画として平成17年3月に「ごみ処理基本計画」を策定しました。その中では、これからの印西地区のごみの排出抑制と資源化を推進するために基本目標として「全員参加型の資源循環地区」を掲げました。

 これは、住民、事業者、行政それぞれの立場でそれぞれの役割を担い、共に協力しあうことにより、この印西地区で資源循環型社会を構築することを意味します。

 一度使ってしまうともう一度作るのが大変な資源を出来るだけ採取しないようにするために、極力廃棄されるものを最小限に抑え、不要な場合でも、他のだれかが使ったり、形を変えて使ったりする社会のことです。もちろん環境への負荷は極力小さくしなければなりません。

■「3R」ってなんでしょう?

 「3R」は、3つの「R」、つまりReduce(リデュース=廃棄物の発生抑制)、Reuse(リユース=再使用)、Recycle(リサイクル=再生利用)を表します。

なるべくごみを出さない、自分が要らなくても誰かがもう一度使う、それでも出さないといけないものは形を変えて利用するというものです。

▲もっと詳しく知りたい方は・・・▼

(財)クリーンジャパンセンターのホームページ

「リサイクル(3R)はじゅんかん型社会の合い言葉」

なぜ、どうして?(その1)

なぜ、どうして?(その2)
なぜ、どうして?(その3)