k
印西地区環境整備事業組合
当組合について 印西クリーンセンター 最終処分場 温水センター 平岡自然公園
  TOP当組合について >  
 
印西クリーンセンターの火災に伴う粗大ごみの処理状況について

 

   令和6年12月27日午前7時57分ごろ、印西クリーンセンターの粗大・不燃ごみ

  処理箇所で火災が発生し、消防で調査中ではありますが、廃棄物に混入された

  リチウムイオン電池が原因である可能性が高いと考えられています。
   
   現在、可燃ごみ・不燃ごみ・資源ごみの収集は通常どおり行っておりますが、

  施設の焼損により、粗大・不燃ごみの処理機能に甚大な被害が出ている状況です。

    このようなことから粗大・不燃ごみの処理について、千葉県を通じ、県内市町

  村及び一部事務組合に協力要請を行い、現在、協力可能な団体と受入れの条件などの

  協議を行うとともに、民間事業者などへも処理することが可能か併せて確認して

  おり、一日も早く粗大ごみの収集ができるよう調整しています。

   今後、粗大ごみの処理体制が整い次第、改めて組合ホームページ等でお知らせして

  いきます。
   
   この度は、ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い

  します。

   また、住民の皆様におきましてもごみを出される際は、発火の恐れのある充電式

  電池などを適切に分別し、処理していただくよう併せてお願いします。

 




火災時の写真

 

※問い合わせ

印西地区環境整備事業組合 印西クリーンセンター 業務班

 電話番号 0476−46−2732まで

 

   TOP当組合について このページの一番上へ
 サイトマップ リンク copyrights (C) 2004 印西地区環境整備事業組合. All rights reserved.